いつもお世話になっております。パンと水の研究所「TruffleBAKERY南八ヶ岳」は2025年7月4日に開業し、早4ヶ月が経ちました。改めましてこれまで本当に多くのお客様にご来店頂きました事、御礼申し上げます。この施設は、商品開発を行う場、そして日々開発している商品をお披露目する場として金曜日・土曜日・日曜日を一般開放日としております。まだ全国のTruffleBAKERYでは提供されていない新しい生地から作られるパンや、その生地を使って作られる新しいバリエーションのパンを提供させて頂いております。つまり、ここで出会うパン達は、ここでしか体験出来ない商品となっております。当店が代表する「白トリュフの塩パン」においてもここの製品は見た目が同じではありますが、全ての内容が異なる新しい商品となっていたりします。そんなパンの水の研究所の一般開放は11月末までとさせて頂き、12月以降は来年度に向けたパン生地開発に没頭する時間をさせて頂きます。ベーカリー棟の年内の開放日は以下の通りです。是非皆々様のご来店を心よりお待ち致しております。
11月8日、11月9日
11月15日、11月16日
11月22日、11月23日、11月24日
11月29日、11月30日
※現在標高1200m当りにあるTruffleBAKERY南八ヶ岳は紅葉のシーズンに入りました。気温で言いますと夕方ごろには5℃、夜には3℃近くまで気温が下がります。感覚的に少し前が夏だと思っていましたが、一瞬で秋、一瞬で冬が訪れる大自然のど真ん中になっております。何点は少し寒い位で、この季節の八ヶ岳はそれを打ち消すくらい皆様に体験して頂きたいくらいの自然環境です。透き通った空を見渡せば、南に富士山、南西に南アルプス、北に八ヶ岳、私達が開発するパンと景色で良い週末をお過ごし頂ければと思っております。
毎週(金・土・日)
のみお客様の為に商品をご用意して解放させて頂きます。※月曜日が祝日の場合は月曜日も商品を作り解放させて頂きます。
毎週(木・金・土・日・月)
カフェエリアは日々場所を解放しております。このエリアでは天然水を使った珈琲のご提供やオリジナルフルーツジュースやおみやげ品のご提供を行っております。中庭に出て頂いたり、ご自由にお寛ぎ頂ければと考えております。
TruffleBAKERY南八ヶ岳は、美味しいパン作りを追求する上で、日々忙しい東京を離れ開発メンバーがじっくりとゆっくり伸び伸びと商品開発に打ち込める環境が必要であると考え、また良質な水を求め、森の中、山の奥に現在の拠点清澄白河から八ヶ岳に移転を行いました。つまり根本的な考え方は開発拠点となりますので、現在東京や全国で販売されている商品は作っておりません。金・土・日に販売させて頂いている商品は今後全国で販売を行う可能性のある商品だけが並び、全ての商品が限定品となります。例えば人気の白トリュフの塩パンも製造販売を行っておりますが、見た目も全く同じではあるのですが、ここで製造販売させて頂いている商品は小麦も製法も全く異なる商品達が並びます。
同じ商品も常にアップグレードを行っている為、見た目は同じであっても内容が全く異なります。TruffleBAKERY南八ヶ岳はそんな場所になっております。ここで食べた全てのパンは何時か全国で製造販売される可能性があるものであるという事になります。どの商品においても、TruffleBAKERYの開発メンバーが無茶苦茶時間を掛けて作った逸品である事は間違いないので、どれもお楽しみ頂けるかと確信しております。是非皆々さまのご来店を心よりお待ちしております。
| 現在当店では55台分の駐車場をご用意させて頂いておりますが、想定以上のお客様にご来店頂いております。その為、ご来店頂いてから駐車場へ入るためにお待ち頂く事が予想されております。ご来店の際は、何卒ご理解頂けますよう宜しくお願い致します。尚、対策と致しまして、現在新しく駐車場(33台追加/第一期)の新設を行っております。運用開始を7月25日(金曜日の営業開始)からご利用頂けるよう対応を行っております。 |
|
|
TruffleBAKERY南八ヶ岳
専用Instagram |